
事業概要
地域を支える、6つの事業
地域課題に向き合い、
6つの事業で未来をつくる
KAWANEホールディングスは、
「事業を通じて地域課題を解決する」という理念のもと、
川根本町を拠点に多角的な事業を展開しています。

事業一覧
Service Lineup
1. ゆず加工・商品開発事業(KAWANE SENSE)

川根本町産のゆずを活用した、オリジナル商品の開発・販売を行っています。
低温乾燥技術などを活かした加工で、素材本来の魅力を引き出し、業務用商品からギフト商品まで幅広く展開。
地域に根ざしたものづくりで、暮らしに寄り添う商品づくりを目指しています。
2. Chabacco(チャバコ)事業

川根本町のお茶をタバコ風パッケージに詰めたユニークなお土産「Chabacco(チャバコ)」を展開。観光地の自販機や道の駅で販売し、地域ならではの体験価値と遊び心を提供しています。
障がい者福祉施設と連携した製造や、売上の一部を復興支援に充てるなど、社会貢献も意識した取り組みを行っています。
3. 宿泊施設運営事業(ウッドハウスおろくぼ)

静岡県川根本町の自然に囲まれた宿泊施設「ウッドハウスおろくぼ」を運営しています。合宿や登山の拠点、地域交流イベントの場としても活用され、地域との深いつながりを築いてきました。
障がい者の職業体験の受け入れなど、多様な人が関われる場づくりにも取り組んでいます。
4. 介護事業(なないろ川根)

地域の高齢者に寄り添った、介護サービスを提供しています。
「安心して、このまちで暮らし続けられること」を目指し、生活支援や見守りを通じて、このまちで過ごす日常を支える存在でありたいと考えています。
5. 経営コンサルティング事業

経営理念の策定、事業化、人財育成、評価制度設計など、組織の土台づくりを幅広く支援。地域と都市の架け橋となる事業創出にも取り組んでいます。
(事業内容)
・理念策定、経営支援、事業化支援、
・人財開発、人事評価制度設計
・地域活性、基盤調査、事業創出 など
6. ICT事業(ICT活用支援)

「社会の困りごとを解決するICTのお医者さん」として、テクノロジーの力で「もっと暮らしやすく、もっと働きやすい未来」の実現を目指しています。
地域や企業が抱える課題に寄り添いながら、ICTを活用した具体的なソリューションを提供しています。
(事業内容)
・CRM+POSの構築・導入支援
・ホームページの制作・改修
・リモートによる受託開発・運用管理
・ICT研修や社内システムの改善サポート

お問い合わせ
KAWANEホールディングスの取り組みにご興味をお持ちの方、
商品やサービス、取材・視察、連携のご相談など、
どうぞお気軽にご連絡ください。