ご挨拶


代表取締役 迫 洋一郎(さこ よういちろう)

      YOICHIRO SAKO

初めて川根本町の地に足を踏み入れたのは、前職(ゾーホージャパン)の代表の時で、企業誘致を受けて訪問した2016年6月のことでした。

老若男女が明るく挨拶を交わす姿。
そこには、私が幼いころに出会った日常が息づいていました。


「川根本町に進出した決め手は何ですか?」
何度となく聞かれる質問です。


「人が良かったから」
私は必ずそう答えます。


「え?」
質問した人の大半が理解に苦しむ顔をされます。

しかし私の答えは、5年半以上過ぎた今でも変わっていません。
人が良いから、良い文化、良い風土、良い伝統芸能、良い自然が保たれます。


今、この川根本町は毎年200人前後の人口減少が起き、消滅可能性自治体に指定されています。

「魅力的な企業があり、魅力的な仕事があれば、人口流出は起きない」
「この地に活力ある未来を創造したい」

これが、起業を決断した時の想いでした。


そして、この想いに共感した仲間と、私たちを応援してくださる多くの皆様のお力添えのもと、㈱KAWANEホールディングスを設立しました。


私たちの経営理念(存在意義)は、“事業を通じて地域課題を解決する”です。

  ・まずは、川根本町の地域課題を解決する
  ・その成功事例を、他の地域に波及させていく
  ・事業(ビジネス)以外にも、地域貢献活動も併せて行っていく

この経営理念と経営方針の下、私たちは現在までに、様々な課題に向き合い6つの事業を立ち上げてきました。


課題はビジネスチャンス!難題は成長の糧!

課題を楽しみながら、課題から新たで魅力的なビジネスを立ち上げ雇用を生んでいきたい。

また、その課題にチャレンジする若い仲間から経営者を育成し持続可能な経営基盤を構築していきたい。


これからも私たちの存在が、事業が、社会貢献活動が、地域の皆様や若者に希望と勇気を与え、未来に向けた活力ある町づくりに繋げて行く、その核になれれば幸いです。


今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

株式会社KAWANEホールディングス
代表取締役

迫 洋一郎